募集人数
若干名
勤務形態
任期付き常勤研究員(裁量労働制)
職務内容
米国や欧州の研究グループと協調し、国際共同試験が必要とされる疾患領域(婦人科癌、希少癌、小児癌等)における医師主導治験、特定臨床研究、臨床試験を、国内で実施する際の総合的な支援を行っています。
国際共同試験へ新たに参加交渉する段階から、結果を開発企業による承認申請に繋げるところまで幅広く関与しています。国際研究グループとの調整、国内実施医療機関との連携調整、契約締結、試験品質管理、研究費管理まで広く経験することが出来ます。情報収集・調査、連絡調整、メール・電話対応、会議等のセッティング、委員会の運営、予算・契約管理、契約事務の出来る方、あるいは、経験していない新しい業務に意欲的、積極的に取り組める方を希望します。
求める人材
・民間企業または公的機関や大学等で3年以上の実務経験を有する方
・医歯薬理工系大学を卒業されている方、あるいは同等の資格を有する方、尚可
・治験・臨床試験の事務局業務、CRC、モニタリングまたは臨床試験データマネジメントの経験を有する方、尚可
・薬剤師、看護師、臨床検査技師、放射線技師等の医療職免許をお持ちの方、尚可
・学術研究機関等で、経理・契約、研究支援業務の経験のある方、尚可
・英語でのコミュニケーションが可能な方、または今後取り組む意欲のある方
・一般的なOA操作(電子メール及びワード、エクセル)ができ、業務システムの操作習得に意欲的に取り組める方
着任時期
応相談
勤務場所
公立大学法人 神奈川県立保健福祉大学(KUHS)
イノベーション政策研究センター(CIP) グローバルヘルスリサーチコーディネーティングセンター(GHRCC)
〒213-0012神奈川県川崎市高津区坂戸三丁目2番1号 かながわサイエンスパーク東棟309号室
給与
当法人規定による・有期雇用契約(更新可能性あり)
諸手当等
通勤手当
休日等
・土曜日及び日曜日、国民の休日、年末年始
・夏季休暇、年次有給休暇及び当法人規程による特別休暇
・GHRCC研究室指定休業日
・看護休暇、介護休暇
社会保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
応募締切
2022年3月31日(木)必着
※ただし、適任者が決定次第、締め切らせていただきます。
提出書類
下記の書類をご郵送ください。
・履歴書(写真貼付)
・職務経歴書(様式自由)
・研究業績リスト(様式自由) ※研究業績がなくとも応募は可能
※応募書類は返却しませんので、ご了承ください。なお、個人情報は選考目的以外には使用せず、審査終了後、当法人にて責任を持って処理いたします。
選考方法
書類選考後、面接を実施いたします。
※面接日程については、後日連絡します。
※面接に係る交通費、宿泊費は応募者の負担とします。
書類送付先・問合せ先
〒213-0012 神奈川県川崎市高津区坂戸三丁目2番1号 かながわサイエンスパーク西棟614
公立大学法人 神奈川県立保健福祉大学(KUHS)
イノベーション政策研究センター(CIP) グローバルヘルスリサーチコーディネーティングセンター(GHRCC)
担当:毛利
電話 044-850-1731